皆さん、これ久しぶりじゃないですか!?
↓↓↓
↓↓↓
↑↑↑
私は10年くらい手にしていませんが、先日私の手元にこの新渡戸さん
がやって来ました。
当店の客単価はだいたい6千円前後なので、5,000円札をお客様から
いただく機会は多いものの、この旧五千円札は初めて・・・・。
今や貴重なお札なので、少しだけネタにしてみました..(笑)
さてこちらは、S様のロードスター
今回はタイヤのウラ組みのご依頼でお越しくださいました。
有難うございました!!
タイヤはヨコハマのSドライブで方向性のあるタイプ。
若干片べりが進んでいる様子でしたが、今回は内外の差が拡がる前に
大事を取ってのご依頼でした。
最近はミニバン用などアウト・インにパターンの分かれているものが増
えており、ウラ組み不可というものが存在します。方向性があるタイプの
ように左右対称パターンがいいのか、はたまたアウト・インに分かれてい
る非対称パターンがいいのか賛否が分かれるところ…
でもタイヤを有効に使う意味では前者の方がいいような気がします。
私だけでしょうか??
こちらは、O様のRX-8 マツダ車が偶然2台続きました!
前回お越しいただいた時からガラっと変わり、フロントリップやリアウィ
ング、リアディフューザーなどサーキット仕様に大きく変化されております。
先日サーキットのコーナーでクルりんとされたようで、このタイヤもう限界!
ということで今回お越しいただきました。
タイヤは、ダンロップ DIREZZA ZⅡ 235/45R17 4本通し。
グリップ性能はラジアルでは最高峰のタイヤですので、
RX-8にはバッチリのタイヤだと思います。
またのご来店お待ちしております! 続報もお願いします!
こちらは、N様のルノーメガーヌ
なんとこのお車、納車されてまだ一週間。ピカピカの新車でございます。
実走行も数十キロだそうです。
後姿は旧型メガーヌの雰囲気を踏襲しているような感じがしますね。
before…..
after……
今回は純正の17インチから純正の18インチに履き替えということでお
越しいただきました。
18インチ純正ホイールと18インチのミシュランPS3をお持ち込みになり
組込みバランスおよびお車への装着までの作業をさせていただきました。
1インチアップとはいえ、見た目はかなり変化したのではないでしょうか。
今回はご用命いただき有難うございました。